地域交流センターについて

本学の地域交流センターでは 地域に貢献できる開かれた大学をめざし、地域社会と積極的にふれあい、本学の教育、研究により長年培った成果を、地域の方と共有する充実した講座を開講しています。 また、さまざまな地域貢献活動を通し、地域との活気に満ちたコミュニティづくりを行っています。
-
公開講座
公開講座は、「建学の精神」を踏まえ本学の研究・教育の成果を開放し生涯学習を提供するとともに、地域の方々が楽しみながら学べる講座を開講しています。2023年度は25講座開講いたします。
*講座の延期・中止等については、大学ホームページにてお知らせいたします。
*コロナ感染対策(注意事項)については、各受講票に記載aaa -
講師派遣
教育委員会、生涯学習・社会教育等の各種団体、幼稚園・保育園、小学校、中学校、民間団体等で開催企画する講演会等へ本学教員を講師として派遣いたします。
aaa ボランティア派遣
ボランティア活動が社会性や豊かな人間性を育むという教育的側面に着目し、専門的な知識を学ぶボランティア講座の開講、ボランティア情報の管理および学生への紹介を行っています。
aaa定期レッスン(有料講座)
新体操・陸上競技
初心者、経験者、それぞれの対象に合わせた、より専門的な内容の講座です。
*講座の延期・中止等については、大学ホームページにてお知らせいたします。
*コロナ感染対策(注意事項)については、各受講票に記載aaaジュニア・ユースクラブ(会員制)
新体操・ヒップホップ・サッカー
地域のお子様を対象に専門的に継続して学べるジュニア・ユースクラブを開設しています。
aaa
お問い合わせ
公開講座・ボランティア派遣について
TEL:042-572-4324
FAX:042-572-4317
E-mail:chiiki●twcpe.ac.jp (メール送信時に●を@に置き換えてください)
定期レッスン・ジュニア・ユースクラブについて
TEL:042-505-7336
FAX:042-572-4317
E-mail:chiiki-jy●twcpe.ac.jp (メール送信時に●を@に置き換えてください)