東京女子体育大学・東京女子体育短期大学2020東京オリンピック・パラリンピックプロジェクト発足記念キックオフイベントを開催します!
記事公開日:2014.12.19
平成26年12月20日(土)、『 オリンピアンだから語れるオリンピック ~国立・立川からスポーツムーブメントを巻き起こす~ 』をテーマに、本学新規プロジェクトの発足記念イベントを開催いたします。
本学教職員一同、皆さまのお越しをお待ちしております。
日 時 : 平成26年12月20日(土)13:00~16:00
場 所 : 東京女子体育大学・東京女子体育短期大学/藤村総合教育センター
第一部:パネルディスカッション
本学教育職員のオリンピアンが、メディアではお伝えできない貴重な体験談を語ります!
◇◆『 オリンピアンだから語れるオリンピック 』◆◇
‣13:00~14:30
【コーディネーター】
三屋裕子 客員教授 (バレーボール/写真 左上)
・1984年 ロサンゼルス大会
【パネリスト】
秋山エリカ 教授 (新体操競技/写真 右上)
・1984年 ロサンゼルス大会
・1988年 ソウル大会
佐藤理恵 講師 (ソフトボール/写真 左下)
・2004年 アテネ大会
・2008年 北京大会
塚田真希 講師 (柔道/写真 右下)
・2004年 アテネ大会
・2008年 北京大会
第二部:体験イベント
オリンピック・パラリンピックにちなみ、体育大学ならではの体験イベントを行います。
◇◆『 TWCPE体験イベント 』◆◇
‣14:45~16:00
‣体験受付12:00~
●新体操競技
-デモンストレーション-
準備運動、柔軟、演技など、間近で体感してみよう!
●柔道
-投げ技体験-
投げの動作を教わり、柔道部の学生を投げてみよう!
●ソフトボール
-投球スピード体感-
打席に立ち、投球スピードを間近で体感してみよう!
-競技体験-
キャッチボールやネット打ちを体験してみよう!
●陸上競技
-目で世界記録を体感-
高さや距離など、リアルに体感!映像資料も公開!
この記事に関連する情報
主催:東京女子体育大学・東京女子体育短期大学
後援:国立市教育委員会、立川市教育委員会
---問い合わせ先---
東京女子体育大学・東京女子体育短期大学
2020東京オリンピック・パラリンピックプロジェクト事務局
TEL. 042-572-4131
(掲載日:平成26年12月 5日)
(更新日:平成26年12月19日)
総務課
- << COLLEGE
- << 地域交流の一覧ページへ