東女体大ヘッドライン 教職員と学生による学園情報ブログ!

アイスホッケー部 インカレ二連覇!!

記事公開日:2014.12.16

こんにちは、アイスホッケー部です。
11月21日~24日まで、青森県八戸市で行われた第二回全日本学生女子アイスホッケー大会で見事優勝することができました!!出場チームが去年より多くなり、一戦一戦気が抜けない試合となりました。

開催期間:
平成26年11月21日(金)~平成26年11月24日(月)

開催会場:
テクノルアイスパーク新井田/田名部記念アリーナ

主催:公益財団法人日本アイスホッケー連盟
主管:青森県アイスホッケー連盟
後援:八戸市、八戸市教育委員会

ここで、結果報告をいたします。

予選A 11月21日(金)18:15 テクノルアイスパーク
≪対 北海道教育大学 6-0≫

予選A 11月22日(土)8:30 テクノルアイスパーク
≪対 西南学院大学 3-1≫

予選A 11月22日(土)15:30 テクノルアイスパーク
≪対 島根大学 15-0≫

準決勝 11月23日(日)16:30 テクノルアイスパーク
≪対 帯広畜産大学 3-1≫

決勝 11月24日(月)12:15 テクノルアイスパーク
≪対 日本体育大学 4-3≫

見事優勝を飾ることが出来ました、第二回学生女子アイスホッケー大会で本学から個人賞であるベスト6に、4名の学生が選出されました!!ご紹介いたします。

G 長尾 未紘  体育学部体育学科 4年
D 細川 愛   体育学部体育学科 4年
F 佐々木 優乃 体育学部体育学科 4年
F 山口 真未  体育学部体育学科 3年

そして、今大会で1番優秀だったとするMVPも、本学の学生が獲得しました!!!

D 山下 陽子  体育学部体育学科 4年

計5名の先輩方が素晴らしい賞を獲得し、そのような先輩方と共にプレーし1番近くで応援できたことをとても誇りに思います。
そして、この大会をもって4年生6名が引退されました。東京女子体育大学アイスホッケー部という看板を一番に背負い、又、連覇というプレッシャーの中で戦った4年生は私たち1、2、3年生にとってとても大きな存在であり、いなくてはいけない存在でした。ありがとうございました。そして、お疲れ様でした。
新チームとなった今、気持ちを改め、来年の第三回全日本学生女子アイスホッケー大会で優勝し三連覇を遂げ、それに相応しいチームとなれるようまた1年、全力で突っ走っていきたいと思います!!!

主催者の皆様、青森県八戸市関係者の方々、そして応援してくださった方々には本当に感謝しています。ありがとうございました。
今後も皆様のご期待に応えられるようチームひとつになり頑張っていきたいと思っています。どうぞ応援のほうよろしくお願いいたします。ご覧いただきありがとうございました。

アイスホッケー
アイスホッケー

新しいスポーツをやってみたい人、ホッケーをやっていた人、大歓迎。楽しくアイスホッケーをしましょう。

アイスホッケー部広報担当

HEADLINE NAVI

CLUB CATEGORY

クラブ一覧

記事アーカイブ

東女体大ヘッドライン HEADLINE NAVI

CLOSE
CLOSE