東女体大ヘッドライン 教職員と学生による学園情報ブログ!

学内合同企業説明会を開催しました!

記事公開日:2014.12.22

平成26年12月18日(木)に、本学では初となる学内合同企業説明会が行われました。
就職活動中の大学4年生と短大2年生計33名が参加し、積極的に企業ブースを訪れ、熱心に説明を聞いていました。
参加企業は、主催の(株)アイデムをはじめ、(株)ティップネス、(株)銀座ルノアール、(株)アーキ・ジャパン、(株)利久、(株)リアライブ、(株)フュービックの計7社。教員志望者向けには、相模原市教育委員会から、教員採用試験について等の説明がありました。

説明会の様子

まずは311教室で、オリエンテーション。
参加企業の概要や、ブースの回り方などの説明を受けます。
ちなみに、(株)アイデムの山崎さんは本学卒業生です。

10号館3階に設置された説明会場の一番手前にあるのは、相談役のアイデムスマートエージェント((株)アイデム)のブースです。
この日のサポートだけでなく、今後の活動も含め、就職が決まるまで就活生の強い味方になってくれます。

今まで教員採用試験対策や部活動でなかなか学外の説明会に行けなかった学生たちも、学内で複数の企業の説明が聞ける機会とあって真剣な眼差しです。

満席状態の(株)ティップネスのブース。
やはり体育大学の学生にとってスポーツ関連企業は、最も関心の高い分野でしょうか。

311教室では同時進行で教員志望者向けの説明会。
教員という職業について、教員採用試験について、相模原市教育委員会の須永様より貴重なお話をいただきました。
その場で、相模原市の臨時的任用教員・非常勤講師登録の手続きもさせていただきました。

最後に本日の参加者が集まり、グループ討議形式で本日の成果や今後の活動への意気込みなどをまとめ、発表しました。
「さっそく面接試験を受けてみようと思った」「学内での説明会で、申込も簡単で参加しやすかった」「これを機に学外の就職イベントにも参加してみたい」…など、かなり前向きな姿勢に切り替わった様子です。

みんな 「なりたい!」の実現に向かって頑張れ!

キャリア支援課

HEADLINE NAVI

記事アーカイブ

東女体大ヘッドライン HEADLINE NAVI

CLOSE
CLOSE