東女体大ヘッドライン 教職員と学生による学園情報ブログ!

第38回日本学生ショートトラックスピードスケート選手権大会 in岩手

記事公開日:2015.11.23

競技スケート部は10/17~18に岩手県二戸市で開催された『第38回日本学生ショートトラックスピードスケート選手権大会(インカレ)』に出場してきました。
選手たちは、日頃の練習の成果を氷にぶつけてきました。
今回は、その様子をご紹介したいと思います。

大会会場のスケートリンクです。屋内競技ではありますが天気も良く大会日和となりました。

開会式はリンクの上で行われ、写真中央の赤いウエアを着ているのが東京女子体育大学競技スケート部員です。

写真は試合中の様子です。集団の先頭を引いている選手は大学2年の沼下樹帆です。
500mと1000mに出場しました。

後方から前を追っている朱色のユニフォームの選手は大学2年の山崎朱香です。
1500mと1000mに出場しました。

写真の後方(左側)に写っている選手は大学1年の小金澤翠子です。
1500mと1000mに出場しました。

結果は予選止まりでしたが、積んできた練習の成果を全員が発揮する事のできた大会だったと思います。最終日は全員笑顔で記念撮影!(^U^)

大会での経験はそれぞれ今後の成長に大きく影響してくると思います。
今回感じたことや改めて気づいた事などをこれからの活動に生かしていけるよう更に頑張っていきます。
応援してくださった方々、ありがとうございました。

スピードスケート
スピードスケート

1周が400mのスケートリンクで、タイムを競うスピードスケート競技に取り組んでいます。

競技スケート部広報担当

HEADLINE NAVI

CLUB CATEGORY

クラブ一覧

記事アーカイブ

東女体大ヘッドライン HEADLINE NAVI

CLOSE
CLOSE