【海外遠征】2015年水球アジア選手権結果報告
記事公開日:2016.01.25
昨年、12月16日(水)から20日(日)にかけて中国/佛山市で開催された「2015年水球アジア選手権」に日本代表として、青木美友さん(体育学科4年)、橋口明希さん(体育学科4年)、中野由美さん(平成20年度卒業)の3名が出場しました。
本年開催のリオ・オリンピック出場権をかけてアジアの強豪中国と戦いましたが、惜しくも敗れてしまい、残念ながら本大会で五輪出場権を獲得することはできませんでした。
■□在学生2名からのコメント□■
青木美友さん(体育学科4年)
惜しいところまで行きましたが、“勝利”することができなかったのは何か原因があると思うので、それを改善して次に繋げられるようにしたいと思います。
橋口明希さん(体育学科4年)
世界ランク5位の中国に負けてしまいましたが、3点差まで詰めることができたのは、日本代表にとってとても良い経験になり、自信がつきました。
■□目指せ!!リオ五輪出場!!□■
日本代表は、3月にオランダで開催される最終予選に出場し、リオ・オリンピック出場権獲得を目指します。12チーム中、上位4チームが出場権を獲得できますが、世界の強豪と戦うため、厳しい戦いになることが想定されます。青木さん、橋口さん、卒業生の中野さんが日本代表として戦い、晴れて五輪出場権を獲得できるよう全学を挙げて応援しましょう!!
この記事に関連する情報
HP作成部会
- << STUDENT
- << 海外遠征の一覧ページへ