東女体大ヘッドライン 教職員と学生による学園情報ブログ!

公開講座「高校生講座(バレーボール・ソフトボール)」を開講しました

記事公開日:2016.02.18

公開講座/高校生講座を、平成27年12月20日(日)開講しました。天候にも恵まれ、都内近県155名の中学生・高校生が参加しました。

■バレーボール■ 9:00~12:00 第1体育館/講師:今丸好一郎准教授
■ソフトボール■ 10:00~13:00 ソフトボール場/講師:佐藤理恵講師・細田きみ子ソフトボール部監督

9:00~バレーボール

76名の高校生が参加し、パス、レシーブ、スパイク等、それぞれ基本動作を学んでいきました。ゲームで活用できるよう、実践的な練習も行いながら、進んでいきました。
今丸先生の熱い指導に、高校生も指導者も真剣に取り組んでいました。

最後はゲームを行い、各グループにバレーボール部員が入り、アドバイスしていました。
受講した高校生からは、「とても楽しく勉強になった、これからつながるよう努力したい」という声が聞かれました。

10:00~ソフトボール

中学生・高校生79名が参加しました。
念入りなウォーミングアップから始まり、佐藤先生の手本を見ながら、熱心に取り組んでいました。
キャッチボールやゴロ捕球、ピッチング等、基本の動作を学びました。

ポジション別に分かれての練習では、それぞれソフトボール部員が指導しました。参加者がとても意欲的に取り組んでいる姿が印象的で、また教員や保護者の方もメモを取りながら、見学されていらっしゃいました。

学んだことを今後の練習に取り組み、ますます活躍されることを期待しています!

地域交流センター

HEADLINE NAVI

記事アーカイブ

東女体大ヘッドライン HEADLINE NAVI

CLOSE
CLOSE