H21スキーⅠ実習 その2
記事公開日:2010.04.06
スキー実習、後半の様子をレポートします!
実習で行うのは、ゲレンデで行うアルペンスキーだけではありません。自然の丘陵地帯に分け入っていくクロスカントリースキーも行いました!
林の中に分け入っていきます。だれも踏んでいない新雪を踏みに、どんどん森の中に入っていきます。普段人が入らない世界に入っていくと、新しい自然との出会いがあります。面白いね。
アルペンスキーの上達の様子です。実習前半は板がハの字でしたが、実習後半になると少しずつ板がそろうようになってきました!「どんどん面白くなってきました!」とのこと。スピード出し過ぎに注意(笑)。
最終日の午前中の風景です。実習期間中、天候に恵まれませんでしたが、この日だけ雲海が広がって、みごとな展望が広がりました!
指導者と、そして仲間とともに、充実した4泊5日を過ごすことができました。
スネの痛みとともに、上達の喜び、自然の中を滑走するスキーの楽しさが強く体に残る実習となったようです。
文責 野外運動研究室
- << STUDENT
- << 授業、実習の一覧ページへ