藤栄会山梨県支部総会にて
記事公開日:2010.10.06
平成22年8月28日、山梨県石和市ホテル糸柳において開催された藤栄会山梨県支部総会に、馬場藤栄会会長とともに出席いたしました。懇親会は東京支部との合同開催となり、35名の同窓生が集まりました。
集いの冒頭では、同窓生の数野朱美さん(しらゆり幼稚園園長)による講演が行われ、「35年の幼児教育に携わって」というテーマで、幼児教育の本質的なあり方についてお話を聞きました。
私からは、大学の実状とお願いについてお話しさせていただきました。今後それぞれの立場で大学を支えていくということで快くご理解をいただいたことに感謝しております。また、旧交を温めながら、あらためて同窓生としての誇りということをみなさんと一緒に確認し合えたことが何よりも嬉しいことです。
お世話いただいた山梨県支部長 岡部和子さんの司会で懇親会が始まりました。
山梨県支部長 岡部和子さん、東京支部長 坪田さん、馬場会長と一緒に。大学への思いを語り、あらためて同窓生を誇らしく思えることに喜びがあるということで一致。
馬場藤栄会会長からの挨拶。今後の状況を踏まえながら、藤栄会としての支援体制を充実させていきたいという思いを語り、みなさんからのご理解をいただきました。
懇親会を終えて集合写真。名残を惜しんで、また次の再会を楽しみにしています。
- << COLLEGE
- << 理事長・学長メッセージの一覧ページへ