東女体大ヘッドライン 教職員と学生による学園情報ブログ!

学生ボランティアの活動報告

記事公開日:2011.02.18

警視庁立川警察署生活安全課が主催する【振り込め詐欺撲滅キャンペーン】が、平成23年2月15日(火)11:20~11:50の間にJR立川駅コンコースで行われました。このキャンペーンは、立川国立防犯協会・立川市役所・立川税務署・東京都水道局・JR東日本・東京女子体育大学が協力して行われ、本学学生29名がスタッフとして被害防止を呼びかけました。

【本学参加者:30名】
ボランティアサークル2名 本田ゼミ2名 トライアスロン部1名 
若山ゼミ1名 剣道部1名 バレーボール部3名 新体操競技部5名 
陸上競技部7名 ソフトボール部7名 教員1名

立川駅鉄道警察分駐所内の道場において、まずは報告用に記念撮影

ご一緒した地域関係者の方々を交えて、キャラクターとともに記念撮影

立川署のご担当者様からのガイダンスです。
皆様、昨年一年間の東京都内の振り込め詐欺による被害総額はご存じですか?
なっなっなんと、32億円、さんじゅうにおくえん!!! だそうです。
これを聞いて、一同びっくりして腰を抜かしました。
これからボランティアに臨む学生諸君にとって、この上ないガイダンスをしていただき、モチベーションは最高潮に達します。
立川署員の方々、ありがとうございました。
われわれ一同、とても優しい気持ちで活動することが出来ました。

まずは、セレモニーのご挨拶。記者の方ご苦労様です。

始まりました。見てくださいこの笑顔。素晴らしいです。
初めは、少しぎこちない様子でしたが、次第に気持ちが表情に現れてきます。
とてもさわやかな気持ちで、活動することが出来ました。
私も活動していたので、写真はこの1枚しか撮れませんでした。すみません、、、

この記事に関連する情報

では、振り込め詐欺に騙されぬよう、くれぐれもご注意ください。

ボランティアサークル
顧問 渡邊 洋

HEADLINE NAVI

記事アーカイブ

東女体大ヘッドライン HEADLINE NAVI

CLOSE
CLOSE