共通講座「陸上競技教室」を開講しました
記事公開日:2011.08.29
8月20日(土)、「陸上競技教室」を開講し、小学生22名が参加しました。
「身体を上手に使って」をテーマに、講師は陸上競技研究室の浅見美弥子教授、山口敏夫教授、櫻田淳也准教授、高梨雄太講師の4名が担当しました。
ウォーミングアップの後、参加者は学年別に4グループに分かれトレーニングに入りました。それぞれのグループには本学陸上部の学生がつき、トレーニングを補助しました。
まず、さまざまな体勢からのダッシュや、コーンにタッチして走るトレーニングをしました。
続いて、ラダーを使ってリズミカルに走るトレーニング行いました。
次は、ミニハードルの練習をしました。
最後はフィールドでボール投げの練習をしました。参加した子どもたちは、広々としたフィールドを楽しそうに走り回っていました。
この記事に関連する情報
地域交流センター
- << COLLEGE
- << 地域交流の一覧ページへ