自転車マナーアップ出陣式
記事公開日:2012.01.12
平成24年1月10日(火)午前7時30分から警視庁立川警察署内で行われた「自転車マナーアップ出陣式」に本学教授:浅見学生部長が出席されました。その後、本学にて行われた「自転車利用者に対するマナーアップキャンペーン」に学生が協力をしました。
このキャンペーンは、自転車走行者及び歩行者の交通事故防止を図ることを目的として行われ、自転車走行時はルールを守り、正しい自転車走行に取り組むことを学生の皆さんにアピールしました。
午前7時30分から警視庁立川警察署内で行われた出陣式。
浅見学生部長が本学の取り組み等を、挨拶の中でお話しされました。
?キャンペーン実施中?
大学正面玄関にて、自転車カゴに防犯くるみちゃんマークのついた予防カバーを設置
登校してきた学生に自転車マナーアップのチラシ入りティッシュを配りながら、協力の呼びかけを行いました。
《協力学生の感想》
自分自身も改めてルールの大切さを実感しました。これを機にもう一度自転車のマナーについて考える必要があると感じました。
大学4年 山本綾香
学生部
- << COLLEGE
- << 各種活動の一覧ページへ