舞踏競技大会ラッシュ!!!
記事公開日:2016.11.08
9月4日に1年生のデビュー戦となる第101回夏国公立大学学生競技ダンス選手権大会、9月11日に第39回松前重義杯争奪学生競技ダンス選手権大会が行われました。
はじめての試合に戸惑い、緊張しながらも1年の親泊が松前杯にてクイックステップの部に第5位で入賞しました!
この調子で後期の試合でも結果を残せるように頑張ります!
9月18日に第61回東部日本学生競技ダンス選手権大会Ⅱ部戦が行われました!
この試合は、上記大会との規模が違い通称「レギュラー戦」と呼ばれます。
今回、All一橋競技ダンス部の団体成績は2位でした。
ルンバとパソドブレの部に出場した太田・宇野組でしたが、ルンバ最終予選、パソドブレ8位という結果でした。去年の結果よりは良かったものの、どちらも上位入賞を狙っていただけにとても悔しい結果になりました。しかし、普段の練習では分からない試合ならではの新たな課題も見つかりました。
10月に行われる次の試合までに、今回よりも良いパフォーマンスを見せられるよう、踊り込んでいきます。
4年生は卒部まで残り3試合となりました。悔いのない結果を残せるように頑張ります!
- 舞踏競技
-
明るく楽しく踊りながらも、ダンスで競うスポーツなので向上心をもって取り組めます。
舞踏競技広報担当
- << CLUB
- << 舞踏競技の一覧ページへ