東女体大ヘッドライン 教職員と学生による学園情報ブログ!

トライアスロン部 日本インカレ結果!!

記事公開日:2012.09.11

 9月2日に香川県観音寺市で日本インカレが開催されました。結果は、団体総合で3年連続の2位でした。夏に強い東女体大(過酷な長野合宿の成果)と言われるだけあって、関東インカレの6位からは大きく順位を上げることができました。
 ご声援ありがとうございました。来年は優勝を狙います。

Swimスタート(1.5Km)
全国から集まった精鋭53人が、瀬戸内海でバトル開始。

Bikeスタート(40Km)
Swimからの巻き返しを図り、集団を引っ張る
魚躬薫(大学4年:107)と、小峰彩夏(大学2年:122)。

Run(10Km)
自転車の最終周回で落車に巻き込まれながらも、激走する松沼英恵(大学2年)
炎天下での過酷な競技。ボランティアの方が散水して身体を冷やしてくれます。

最終成績・個人
13位:小峰彩夏(大2)2時間24分17秒
15位:大岩 葵(大1)2時間24分51秒
16位:魚躬 薫(大4)2時間25分24秒
17位:松沼英恵(大2)2時間26分48秒

最終成績・団体(上位3人合計タイム)
1位:日本大   7時間10分23秒  
2位:東女体大  7時間14分32秒   
3位:明治大   7時間26分26秒

筑波大、東海大、順天堂大は、Bikeでの周回遅れによるカットで3人目がFinishできず、「順位なし」

 一人ひとりが、そのコンディションの中で存分に力を発揮し、チームとして獲得した準優勝カップ。このカップで飲んだビールは最高でした(部長談)。

トライアスロン
トライアスロン

大学時代だけで無く一生をかけて楽しめる競技です。ぜひ一度見学に来てみてください。

トライアスロン部

HEADLINE NAVI

CLUB CATEGORY

クラブ一覧

記事アーカイブ

東女体大ヘッドライン HEADLINE NAVI

CLOSE
CLOSE