東女体大ヘッドライン 教職員と学生による学園情報ブログ!

柔道部です!カナダ・アメリカ海外研修!

記事公開日:2017.03.30

こんにちは!平成29年2月14日(火)~23日(木) 全日本学生柔道連盟の海外研修のためカナダ、アメリカへ大学2年の前原良美が行ってきました!!

この度の海外研修では、全国から代表学生16名が集まり、カナダ(バンクーバー)・アメリカ(サンノゼ)へ行ってきました!!
写真:最前列右から2番目(前原)

バンクーバー到着から3日間、カナダのスティーブンソン柔道クラブで練習しました!!

ここの道場では、5歳くらいから大人まで幅広い年齢の柔道家と練習しました。

快く迎えてくださり、特に女の子と会話が進み仲良くなりました。

小学生高学年の練習では、ウォーミングアップを仕切らせて頂きました。
私の十分でない英語の指示を「うんうん」と一生懸命子どもたちが聞いてくれ、想像以上に盛り上がったので嬉しかったです!!

練習の間には、観光もさせて頂き、バンクーバーオリンピック聖火台やギャスタウンにも行きました。

4日目からはアメリカ、サンノゼ大学で練習しました!

サンノゼ大学の柔道部は、多くのオリンピック選手を輩出している有名チームでとてもワクワクして行きました!どの選手も強くて激しく良い練習が出来ました!!
また、スポーツとしての柔道の歴史も学ぶことが出来、とても勉強になりました。

今回の研修では多くの方と出逢い、助けられ、協力し合い、多くの経験を積むことが出来ました。柔道を通して学んだことは多く、世界と日本の柔道の違い、価値観には考えさせられました。道場で出会った柔道家とは、ともに汗を流し合い、練習後には笑顔で話し、とても良い関係を築くことが出来ました。学生同士も、とても仲良くなりカナダ、アメリカの文化から学んだこと、将来のこと、柔道についてたくさん語り合いました。
 毎日、一瞬一瞬が新しい経験で、出会いがあり、笑顔で溢れ、新しい発見ばかりで刺激的な時間を過ごすことが出来ました。この経験を活かし、感謝の気持ちを忘れずに今後も精進していきたいです。
 今後も、柔道部の応援よろしくお願いします!

柔道
柔道

クラブの雰囲気はとても明るくて元気いっぱいです。良い成績が収められるよう日々練習を励んでいます。

柔道部広報担当

HEADLINE NAVI

CLUB CATEGORY

クラブ一覧

記事アーカイブ

東女体大ヘッドライン HEADLINE NAVI

CLOSE
CLOSE