関東大学春季バドミントン春季リーグ戦
記事公開日:2017.05.23
こんにちは!バドミントン部です。
今年のユニフォームを紹介します。
今年はこちら!
黒地にピンクのといったかわいらしいユニフォームです。
後ろのしっぽみたいなのがポイントです!
みんな練習を頑張っているおかげでたくましい足となってきています!!!!!!
さて、平成29年度関東大学春季バドミントン春季リーグ戦が4月29,30日、5月3,4,5日の5日間行われました。
細川主将になって初めてのリーグ戦でした。
今年のメンバーは
細川栞(富山いずみ高等学校出身)
飯村梨衣子(常総学院高等学校出身)
柿本由乃(大分西高等学校出身)
関町公美子(作新学院高等学校出身)
相馬真優奈(中央学院高等学校出身)
小野川とうこ(日章学園高等学校出身)
河野蘭奈(昭和学園高等学校出身)
木村佳乃子(桐生南高等学校出身)
武田想(聖和学園高等学校出身)
永田美樹(諫早商業高等学校出身)
村谷唯菜(松徳学院高等学校出身)
柳瀬玲泉(玉名女子高等学校出身)
の12名でした。
初戦の専修大学に0-5で負けてしまいました。
ですが、気持ちを切り替えて挑もうとする決意がより一層深まりました。
2日目の日本大学にはチームのエースたちが頑張りましたが、惜しくも2-3で負けてしまいました。
3日目の神奈川大学には3-2で、今季リーグ初の白星を獲得することができました。
4日目の日本女子体育大学にも3日目の流れに乗ることができ3-2で勝つことができました!
1年の柳瀬が頑張ってくれました!!!
最終日では、ここまで勝率が一緒の作新学院大学との闘いでした。
第3シングルまでの激闘の末2-3で負けてしまいました。
結果春季リーグ戦では4位という結果に終わりました。
今季のリーグでは、選手も選手ではない部員もそれぞれが課題を見つけることができたと感じます。
次に行われるのは関東学生バドミントン大会です!
Aはベスト4、Bはインカレの出場権獲得を目標に頑張っていこうと思います。
応援よろしくおねがいします!!!
- バドミントン
-
辛いことがあってもみんなで団結し乗り越え、さらなるステップを目指し頑張っています。
バドミントン部広報担当
- << CLUB
- << バドミントンの一覧ページへ