愛知県安城市立安城西中学校の生徒さん達が新体操競技部を訪問しました
記事公開日:2013.06.24
6月4日(火)愛知県安城市立安城西中学校の生徒さん達が、修学旅行の思い出づくりの一環として「東京で活躍している団体」を訪問するというテーマで、本学新体操競技部を訪問し、短い時間ではありましたが楽しい交流の場を持ちました。
まずは教室にて新体操競技部員との交流の時間です。たくさんの生徒さん達から「仲間とは?」「団体競技をやる上で気を付けていることは?」などの質問が飛び出し、真剣に耳を傾けていました。
その後は、第3体育館に移動し、今年のユニバーシアード競技大会の団体演技と新体操競技部大学3年生による「響き」という太鼓の演技を見学しました。
日本を代表する美しい演技に圧倒され、生徒さんたちは感動していました。
そして、安城西中の生徒さん達にも実際に新体操のリボンとボールを体験していただきました。
おそらく新体操の手具に触るのは初めてだったと思うのですが、みなさん上手にリボンをクルクルと回していて、とても楽しそうでした。
今日一日交流した全員でお別れの握手です。
最後は団体演技を披露してくれた学生と一緒に記念撮影。みんな良い笑顔です。
修学旅行の良い思い出になったかな?
安城西中学校のみなさん、わざわざ遠いところまで足を運んでいただき、ありがとうございました!
- 新体操競技
-
厳しい事もありますが、多くの仲間と共に乗り越えることで人間性を高めることができます。
文責 地域交流センター
- << CLUB
- << 新体操競技の一覧ページへ