ダンス部 「第53回ダンス研究発表会」№2
記事公開日:2017.11.09
つづきまして、第2部では、昨年に引き続きワークショップ・デモンストレーションを皆さまにご覧いただきました。日々私たちが作品づくりをしていく中で創作の糸口を探り、作品へとつなげていく3つの方法を舞台上で発表しました。
*「詩を題材にして作品へ」
「わたしを束ねないで」という詩からテーマを読み取り、モチーフや、スタチューを探り、
4つの習作を発表しました。
*「光を道具にして作品へ」
発光体の特徴を知り、暗闇と光と動きからイメージの世界を表現しました。
ゴッホの「星月夜」という絵をテーマに習作を発表しました。
*「コンタクト・インプロヴィゼーションを使って作品へ」
接触を伴う様々な動きから、イメージを膨らませ、「隣の芝生」という習作を発表しました。
- ダンス
-
伝統あるクラブです。踊り継がれているダンス作品や、基本運動を中心に身体づくりをしています。
ダンス部広報担当
- << CLUB
- << ダンスの一覧ページへ