ボランティアサークル「2017年エコキャップ回収・寄付活動を行いました!」
記事公開日:2018.01.05
こんにちは!ボランティアサークルです!!
今回は、エコキャップファクトリー(天成舎)に協力しました。
私たちは、ペットボトルのキャップ回収を学内でおこなっています。学内のあちらこちらに設置した、キャップを入れるボックスが学生の皆さんの協力によりいっぱいになると回収し、施設へ持って行きます。
今回のキャップの重量は、63.6kgでした。
これまでの総重量は、395.81kgになりました。
写真はペットボトル以外の金属またはゴミを取り除く機械です。
キャップ以外のものが入っていると音が鳴ります。それらを天成舎の方々が分別しています。
ワクチンとキャップの数量(1kg=400個=10円の計算)
≪ポリオ(小児麻痺)≫
20円/約800個
≪はしか≫
95円/3800個
≪三種混合≫
114円/4560個
★ポリオワクチン換算で 198人分相当★
このようにして、集められたペットボトルのキャップは発展途上国の子供たちへのワクチンになり、役立っています。そして、回収の度にペットボトルのキャップが、大きなゴミ袋2つ分ほどの量が集まっています。皆さん協力ありがとうございます!
今後も、エコキャップファクトリーでのキャップ集めを行います。なので、みなさんのペットボトルとキャップの分別にご協力お願いします。
- ボランティア
-
ボランティアは誰にでもできる活動です。ぜひ一度、大学内の地域交流センターに足を運んでみてください。
ボランティアサークル広報担当
- << CLUB
- << ボランティアの一覧ページへ