ソフトテニス部 「関東学生ソフトテニス春季大会」結果報告
記事公開日:2018.06.15
5月12日~16日に、千葉県白子町で「関東学生ソフトテニス春季大会」が行われました!
新チームとなり初めての大会で、ダブルス、シングルスは全日本インカレの予選会でもあり、一人一人全日本インカレ出場をかけて戦いました!!!
団体戦では、1部校6チーム(日本体育大学、東京経済大学、東京女子体育大学、明治大学、早稲田大学、立教大学)で総当たりのリーグ戦を行いました。
髙崎秋穂(大3)・菊地はづき(大4)ペアが全勝賞まであと一歩と大奮闘しました。結果は、東京経済大学・明治大学と三つ巴になり接戦の末、惜しくも3位という悔しい結果となりました。
シングルスでは、団体戦でも活躍を見せた菊地はづき(大4)が準優勝!!!
ベスト16までが全日本インカレの切符を手にできる本大会。東女体からは、菊地はづき(大4)の他に、3位に髙崎秋穂(大3)、ベスト8に片野理音(大1)、ベスト16に吉田美穂(大4)、原田由文(大1)が入ることが出来ました。
自力インカレを手にし、喜びの笑顔(^^)→
ダブルスでは、高井紀衣(大3)・菊地はづき(大4)ペアが二年連続準優勝!!!
今年こそは一本線の賞状を!と挑むも、惜しくも決勝戦で敗れる悔しい結果となりました。
ベスト16に片野理音(大1)・島津佳那(大1)ペア、原田由文(大1)・古屋沙也加(大1)ペア、ベスト32に上田葵(大4)・渡辺彩也夏(大4)ペア、吉田美穂(大4)・吉田さくら(大4)ペア、髙崎秋穂(大3)・小松芹奈(大1)ペア、吉澤美公(大2)・新堀朋香(大3)ペアが入ることができました。
ベスト32以上に入り、自力でインカレを手にした人が7ペアいるのは関東大学62校で一番の好成績となりました!!!!!
髙井・菊地ペア
上田・渡辺ペア
吉田(美)・吉田(さ)ペア
髙崎・小松ペア
吉澤・新堀ペア
片野・島津ペア
原田・古屋ペア
今大会は、昨年度全日本インカレで団体優勝し日本一になってから初めての大会ということもあり、練習から注目を浴びました。改めて、2,3,4年生の強さ、それが東女体の強さに繋がっていると実感しました。
7月に東日本インカレ、8月に全日本インカレがあります。日本一の東女体として、春季大会の経験を活かし堂々とずっしり構え、粘り強くファイナルゲームに強いテニスを心掛けていきたいです。そして、全日本インカレ2連覇を達成できるよう日々成長していきます!
今後とも、東女体の活躍、そして応援の程よろしくお願いします!!!
- ソフトテニス
-
全員がインカレ出場を目標にし、優勝を目指して練習に励んでいます。
ソフトテニス部広報担当
- << CLUB
- << ソフトテニスの一覧ページへ