東女体大ヘッドライン 教職員と学生による学園情報ブログ!

【公開講座】「やさしいヨガ」を開催しました

記事公開日:2018.11.12

気持ちよく深呼吸するようにゆっくりと呼吸を深め、自分と向き合う時間。呼吸とともに気持ちよく身体を伸ばしたり緩めながらリフレッシュしましょう。

日時 : 平成30年7月8日 
場所 : 藤村総合教育センター
時間 : AM10:30~AM12:00
講師 : 中村 優希 (本校卒業生)

はじめに中村先生から
呼吸のしかたについて教わりました。
ヨガは呼吸を意識しながら身体を動かしていきます。

そして決して無理をせず、他の方と比べないこと…
頑張りすぎないこと…
自分なりの痛気持ちよい所で…

身体の側面を伸ばしました。

ヨガの基本は呼吸法とポーズによって精神を落ち着かせ、リラックスすること。また身体のバランス感覚を研ぎ澄ませる効果があるそうです。

この頃には、ずいぶん皆さん気持ちよく身体を動かされていました。
日常行わない動きに…戸惑いながらも、みんなと一緒にできました。

つい他人と比べて頑張ってしまいますが
きついと感じた方はタオルつかって自分なりの身体の伸ばし方で行っていました。

最後はクールダウン
気持ちよく身体を伸ばした後のひと時…
頭の中を空にし、マットに身体をあずけて精神を落ち着かせ自分と向き合う時間です。

参加者の感想

・なかなかヨガ教室へ通えなかったのですが単発でも参加できてよかったです。これからも公開講座たのしみです。
・他のヨガ体験をした時全然リラックスできず苦手意識がありましたが今回中村先生のヨガでリラックスできとても 良い時間になりました       
・リラックスできましたありがとうございました
・静かな落ち着いた会場でゆったりした時間をすごせました。ありがとうございました
・ぎっくり腰、五十肩で痛み予防の体操があったら教えていただきたいです
・思ったよりゆったりとした動きで呼吸が整い大変リラックスができました。ありがとうございました
・ヨガ、体が伸びて気持ちよかったです。ありがとうございました。

HEADLINE NAVI

記事アーカイブ

東女体大ヘッドライン HEADLINE NAVI

CLOSE
CLOSE