空手クラブ 4年間ありがとうございました!
記事公開日:2014.02.20
押忍!空手クラブの井上です。空手クラブのブログを書くのはこれで最後になります。4年間のクラブへの思いを書きます。
高校で陸上競技部だった私は,大学では何か新しいことを始めたい!そして興味があった武道をやってみたいと思いました。そこで出会ったのが空手クラブです。新入生歓迎会での先輩方の形の演武に圧倒され,私も空手を始めてみよう!と思ったのがきっかけでした。
同期はいなくても,信頼できる先生や先輩,後輩と巡り合うことができ,私は空手クラブに入ってとても充実した日々を送ることができました。3,4年生では入部者がいなく,空手クラブが途絶えてしまうと思うととても苦しく悲しい気持ちでいっぱいです。
しかし,空手をすることは大好きでしたし,学外指導者の平山裕子先生が毎週私だけのために稽古をつけて下さいました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。10年以上続いたこの空手クラブを誇りに思い,社会にでてもクラブで教わったことを生かしていきたいと思います。
4月から入学される皆さんへ
大学から空手を始めたい!大学でも空手を続けたい!という方は,学生課に連絡をして,私 井上までご連絡をください。よろしくお願いします!
支えてくださった先生方,先輩,後輩,本当にありがとうございました。押忍
- 空手
-
部員の人数は少ないですが、一人一人真剣に日々稽古に励んでいます。見学に来てください。
空手クラブ広報担当