第71回全日本学生フェンシング選手権大会 サーブル個人優勝!サーブル団体2連覇!
記事公開日:2019.11.20
11月11日(月)~15日(金)に、第71回全日本学生フェンシング選手権大会が駒沢体育館で開催されました。サーブル個人では谷山鈴々花(大2:鹿児島南高)が初優勝し、サーブル団体(田﨑里花子(大4),小林かなえ(大4),谷山鈴々花(大2),田﨑愛(大2))では厳しい戦いを制し見事2連覇を達成しました。
【谷山鈴々花のコメント】
大学生の試合で優勝するのは、初めてなのでとても嬉しかったです。また、沢山の応援がとても力になりました。
今年に入り学生王座決定戦に続き、2度目の学生日本一を取ることができ、またインカレでの団体優勝は去年に引き続き2度目で、チームとしても記録に残る2連覇を達成する事ができました。
今大会は、今年度最後となる学生の大会でした。女子サーブルの団体戦は去年初優勝し、今年は2連覇を目指す戦いとなりました。
準決勝の相手は法政大学で2点差まで詰められましたが、最後回りの小林かなえ(大4:新潟商業高)が強いアタックで1点を取り決勝進出となりました。
決勝では選手一人一人が冷静に自分主導で仕掛け、応援席からの声援を力に変え10点差の大差で見事勝利を収めました。
約1か月後は全日本選手権団体戦が鹿児島県で開催されます。次は、学生日本一ではなく本当の日本一をチーム一丸となり取りに行きます。
- フェンシング
-
インカレ優勝を目標に日々練習に励んでいます。ぜひ、足を運んでみてください。
フェンシング部 広報担当
- << CLUB
- << フェンシングの一覧ページへ
- << 大会結果の一覧ページへ