高校生講座【ハンドボール】を開催しました
記事公開日:2020.02.28
ハンドボールの基礎的技術(オフェンス)を学び、試合のための個人戦術を考えましょう。
日時 : 令和2年 1月26日(日)
時間 : PM13:00~PM16:00
場所 : 第7体育館
講師 : 八尾 泰寛 准教授
高校生講座「ハンドボール」
八尾泰寛准教授のご指導のもと51名の高校生が参加してくださいました。
始めに大学生が日頃行っているウォーミングアップを教えて頂きました。
ステップワーク・パス・フェイントなど実践に役立つ練習をしました。
またゴールキーパーはキーパーだけ集まり色々な動きの練習をしました。
最後は3対3のゲーム形式からシュートにつなげる練習です。
ディフェンスを揺さぶりながらシュートを決める!スピードのあるパス回し!高校生の迫力のあるプレーに大変驚きました。
参加者の感想
・大学生の方に優しく教えていただいてやりやすかったです。ありがとうございました。
・分かりやすく教えていただいたのでこれからの練習にいかしたいと思います。
・一つ一つ丁寧に教えて下さったので分かりやすかったです。ありがとうございました。
・丁寧に大学生に教えてもらえて、すごくためになりました。自分も大学生のようなプレーができるようになりたいです。ありがとうございました。
・とても楽しく初めてのステップを学ぶことができてよかったと思います。ありがとうございました。
・GKのことについて色々教えてもらえて良かったです。
- << COLLEGE
- << 地域交流の一覧ページへ