公開講座「カヌー」を開催しました。
記事公開日:2020.11.12
公開講座 共通講座「カヌー」
日時:10月25日(日)10:00~12:00
講師:本田宗洋教授 酒井紳講師
誰にでも簡単にのれるカヌーで基本的な操作法を身に着け、カヌーポロゲームを楽しみましょう。
最初はプールサイドで、パドルの持ち方やこぎ方、カヌーへの乗り方、降り方といった基本的な説明をうけました。
実際にカヌーに乗り、前進や後進 、回転などの実践をしました。思う方向に進まないのが普通なのですが、水面をすべるように操る方もいらっしゃしました。
カヌーの上に立ってみたり、二人で入れ替わる練習をしました。
不安定なカヌーの上でバランスを取りながら体を移動するのは、意外と難しく、何度も落ちながら真剣にチャレンジされていました。
カヌー操作に慣れてきたところで、各種のリレーをして楽しみました。
最後は2チームに分かれて、カヌーポロゲームを行い、今まで身に着けた技術を駆使して、大いに盛り上がることができました。
【参加者アンケート】より
「とても楽しかったです。夢中になって疲れました。」
「自然の中でやってみたいです。そういう講座があるといいな…。」
「大変お忙しいところ、準備、ご指導ありがとうございました。ゲームをすると上達するかなと思いました。」
- << COLLEGE
- << 地域交流の一覧ページへ