卒業研究発表会&柔道部送別会!
記事公開日:2021.02.24
春が近づいてきて少しずつ暖かくなってきました。2月11日、柔道部ではこの春、卒業する4年生と短大2年生が卒業研究発表会を行いました。卒業生そして後輩たち全員がスーツを着用し、とても緊張感のある雰囲気で行われました。4年生は武道研究室というゼミに所属していてそこでそれぞれ研究した結果を発表されていました。それぞれ経験を活かした研究内容だったのでとても面白く、聞いている私たち後輩は研究から学ぶことが多くありました。短大生は児童教育学科で学んだことやオペレッタの話を発表していました。オペレッタの話の際には実際に着た衣装を見せてくださり、器用さや完成度の高さを感じることができました。発表する前は卒業生から緊張感を感じましたが全員の発表が終わった際にはいつも通りの笑顔と明るさが戻り、ほっとした表情が見られました。
素敵な発表、ありがとうございました。
発表会後、送別会を行い卒業生と最後の集合写真を撮りました。4年生はとても仲が良く、笑顔が絶えない学年でした。ですが柔道となったら目の色が変わり、とても熱心で〝強くなりたい〟という気持ちが伝わり、私たち後輩も先輩方に必死についていきました。またキャプテンであった高橋純奈さんはチームが強くなるためにはどうしたらよいか常に考えてくださり、この1年でチームが大きく変わったと実感しています。短大生は授業や実習で忙しく文武両道がとても大変だったと思います。その中でも練習を必死に取り組み、努力をし最後までやり抜く姿に尊敬しました。
チームに大きな影響力を与えてくださった卒業生が卒業してしまうのはとても寂しいですがそれぞれの道で頑張ってほしいと思います。
私たちも目標に向かって卒業生に負けないようこれからも頑張っていきます。
少し早いですが、卒業・卒部おめでとうございます!
- 柔道
-
クラブの雰囲気はとても明るくて元気いっぱいです。良い成績が収められるよう日々練習を励んでいます。
柔道部