公開講座 共通講座「やさしいヨガ」を開催しました
記事公開日:2021.11.26
気持ちよく深呼吸するようにゆっくりと呼吸を深め、自分と向き合う時間。呼吸とともに気持ちよく身体を伸ばしたり緩めながらリフレッシュしましょう。
日時:令和3年9月4日(土) 13:00~14:30
会場:藤村総合教育センター
対象:中学生から成人
講師:清水 飛鳥(本学卒業生)
講座には20代から70代、初心者から経験者まで、幅広い層の方が参加されました。
はじめに、ヨガで一番大切な呼吸法を実践し、次に足から順番に身体をほぐしていきました。
色々な動作を実践しながら、先生からは身体と意識(心)の関係や瞑想のお話なども聞くことができました。
後半は上半身を中心にほぐしていきました。
正しい姿勢での座り方や、肩甲骨まわりや背骨を伸ばすポーズなどを行いました。
それぞれは難しいポーズではないのですが、身体の力みを抜くことは意外と難しいようです。ポイントは力ではなく意識を使ってゆったりと動かすことだそうです。
参加者の皆さんも、どんどん血流がよくなり、身体がいっきに温まったようでした。
最後は気持ちよく全身をストレッチした後、照明を落とし、先生のここちよい声を聴きなが深い呼吸と共に、より心身をリラックスさせて講座は終了しました。
参加者の皆さんは色々な動きを通して、ご自身の身体のバランスや筋肉の状態を知るきっかけになったことと思います。講座終了後は、とても気持ちよくリフレッシュできたというお声を多数いただきました。
参加者アンケートより
「普段なかなか身体を意識して動かすことができず、ガチガチだったので良かったです。精神的にもリラックスできました。」
「体のバランスが整ったような気がします。リラックスできました。」
「体がかたいのでできるかなと思っていいましたが、体も心もゆったりすっきりできました。はじめてのヨガ楽しかったです。」
- << COLLEGE
- << 地域交流の一覧ページへ