【公開講座】 共通講座「 カヌー 」を開催しました
記事公開日:2022.01.13
誰でも簡単に乗れるカヌーで基本的な操作法を身につけ、カヌーポロゲームを楽しみましょう。
日時:令和3年10月24日(日) 10:00~12:00
会場:プール
対象:中学生から成人
講師:本田 宗洋教授
基本の操作を練習しました
初心者と経験者にわかれて基本のパドルの使い方を確認しました。
今回は経験者も多く、早速カヌーに乗り水上で基本操作を実践しました。
カヌーの上に立ったり 二人組になったり、腹ばいになったり、手でこいだり…
様々な乗り方を練習しました。何度カヌーから落ちても果敢にトライするので、どんど上達していきました。
さらに難しい技術へチャレンジ
片手でのパドル操作やパドルの裏面を使うこぎ方、カヌーの止め方など、レベルアップするための技術にチャレンジしました。
初心者もこの講座の間にめきめきと上達し、経験者と同様にカヌーを操作していました。
ポロゲームやリレー対抗で盛り上がりました
後半は、参加者に学生も混じってポロゲームをしました。
自在にカヌーを操りながら、連携プレーも見事に得点を決め、試合は白熱した接戦となりました。
ポロゲームのあとはチーム対抗リレー競争でこの日の講座は終了しました。
例年より難しい技術にチャレンジするなど、とても充実した内容の講座となりました。
参加者アンケートより
「カヌーに乗るのは久しぶりでとても楽しかったです。腕の力がなくて、思うようにいかないところがあったので体力作りがんばります。」
「学生さん方の教え方、ご対応がとても良かったです。ありがとうございました。」
「とても楽しかったです。学生の皆さん(もちろん先生も)がとても感じがよくて楽しませていただきました。ありがとうございました。」
- << COLLEGE
- << 地域交流の一覧ページへ