東女体大ヘッドライン 教職員と学生による学園情報ブログ!

【公開講座】「幼児のボール遊び」を開催しました

記事公開日:2022.03.11

ボールを使って遊びながら、様々な動きを体験しましょう。最後はサッカーの試合にもチャレンジ!

日時:3月5日(土)14:00~15:30
会場:正門前人工芝練習場
対象:幼児(年中・年長)
講師:長澤 忍(本学卒業生・サッカー部監督)

ボールを使って色々な運動をしました。

スタートはボールを使っていろいろな遊びで体を動かしました。
追いかけっこをしたり、ボールの上に座ったり、投げたりしているうちに体がだんだん温まってきました。

先生や学生コーチにドリブルやシュートを教えてもらいました。初めてサッカーをする子どもも、学生コーチに声をかけてもらって、少しずつ表情がほぐれてきました。

サッカーゲームをしました

4チームに分かれて、サッカーゲームをしました。学生コーチたちも加わって、熱戦が繰り広げられました。

最後は子どもチームと学生チームで対決をしました。
すばらしいシュートを連発して子どもチームが勝利しました。

青空のもと、子どもたちは全力でボールを追って、走って、けって、応援しました。子どもたちの笑顔があふれる元気いっぱいの講座となりました。

保護者アンケートより

「講座終了後は、またやりたい!と言っていました。工夫に富んだ楽しい講座をありがとうございました。」
「コロナ禍であまりこのような機会がもてなかったので子も親も充実した時間でした。」
「すごく人見知りで最初は全然動かなかったのですが、コーチのお陰で楽しそうに動いていました。サッカーに興味を持ってくれて嬉しかったです。」

HEADLINE NAVI

記事アーカイブ

東女体大ヘッドライン HEADLINE NAVI

CLOSE
CLOSE