【SDGs】東京都のワクチンバスを利用して新型コロナウイルスワクチンの接種を行いました
記事公開日:2022.07.12
7月1日(金)と7月8日(金)の両日、本学内にて新型コロナウイルスワクチンの3回目接種を希望する学生を対象にファイザー社製の新型コロナワクチンの接種を行いました。
東京都では、若者の3回目の新型コロナウイルスワクチンの接種を受けやすくするために、都内の大学へのワクチンバス派遣を行っています。本学でも、事前に行った第1次調査で多数の学生が希望したことを受け、この事業を利用し、学内でのワクチン接種の場を提供することができました。
当日はワクチンバスで医療スタッフが来校され、各日45名、計90名の学生が昼休みを利用して無事ワクチンを接種することができました。
ワクチンをはじめとする新型コロナウイルスの感染予防は、自分や家族、友人などの命を守るとともに、学校の授業やクラブ活動、学外での様々な社会生活につながっていきます。貴重な学生生活が安心安全な環境で充実したものとなるよう、引き続き感染対策を心がけましょう。
関連するSDGs目標
目標3:あらゆる年齢のすべての人々の健康的な生活を確保し、福祉を推進する
目標17:持続可能な開発に向けてグローバル・パートナーシップを活性化する
この記事に関連する情報
- << COLLEGE
- << 各種活動の一覧ページへ