東女体大ヘッドライン 教職員と学生による学園情報ブログ!

平成26年度 SD研修会<全体会>を開催しました!

記事公開日:2014.08.04

平成26年7月14日(月)、今年度1回目のSD研修会<全体会>を開催しました。
全体会とは事務職員全員を対象に一堂に会して行うものであり、今年度は学外講師(他大学の管理職級の方)を招聘しテーマに即した講演をいただき、大学職員としての資質向上の一助となることを目的としています。

テーマ : 「大学間連携等大学改革に向けた千葉工業大学の取組み」
講演者 : 千葉工業大学 理事 法人事務局長・大学事務局長 竹田 康宏氏

ご講演をいただいた竹田氏

千葉工業大学のホームページを通して、様々な取組みをご紹介いただきました。

講演終了後、質疑応答の時間。
他大学の取組みを伺い、それがどのようにして行われてきたのか、、、詳細を伺いたく多くの質問が竹田氏に投げ掛けられました。

質問に対し、分かりやすく丁寧にご回答いただきました。

最後に竹田氏を囲んで、本学SD推進PTの委員長である吉峯事務局長と小河総務課長が記念撮影。
【吉峯委員長より】
竹田先生、貴重なお時間をいただきありがとうございました。
他大学の取組みを直接職員の方から伺う機会は普段はなかなか作れません。まして殆どの職員が参加する中でこのような機会を得て、一人一人感じたものがあることでしょう。今後も大学職員として質を高めるべく研修を重ねていきたいと思います。

この記事に関連する情報

SD(スタッフ・ディベロップメント)とは、事務職員を対象とした管理運営や教育・研究支援を含めた資質向上のための組織的な取り組みを指し、高等教育機関では広く使用されている言葉です。
本学においては、今年度よりSD推進プロジェクトを立ち上げ、これまで以上に事務組織全体の質向上を図っていきます。

SD推進PT

HEADLINE NAVI

記事アーカイブ

東女体大ヘッドライン HEADLINE NAVI

CLOSE
CLOSE