TWCPE HEADLINE|東京女子体育大学・東京女子体育短期大学

東京女子体育大学・東京女子体育短期大学

TWCPE HEADLINE|東京女子体育大学・東京女子体育短期大学

キャンパスライフ

【地域連携事業】ヒップホップのリズムを楽しもう!

記事公開日:2025.03.18

大学でのダンスの授業に挑戦!

令和7年1月30日(木)立川市立立川第三中学校の生徒の皆さんが体験授業で本学に来校しました。
参加した皆さんは中学校の授業でダンスを選択しており、中学校での学びを経て大学でのダンスの授業を体験しました。

体験授業は、本学ダンス研究室の長谷川千里准教授により実施され、
女子39名、男子26名の合計65名の生徒が参加しました。
また、ダンス研究室教務補佐、ダンス部の大学4年生がサポートとして参加しました。

笑顔とエネルギーに溢れたミニ発表会

日常の動きが変化してダウンの動きに繋がっていくところから始まり、いくつかの動きを覚えました。
覚えた動きを曲に合わせて踊り、最後はグループ作品を仕上げました。
そして授業の締めくくりに、照明をつけて発表会を行いました。

ペアごとのポーズ決めや、グループでの創作はそれぞれが積極的に意見を出し合う姿が見られ、
最後の発表会は、踊る側も見る側もとても盛り上がっていました。

体験授業のあとは・・・

藤村スポーツセンター、陸上競技場、図書館を見学しました。
藤村スポーツセンターAアリーナでは新体操競技部の練習をご覧いただき、
陸上競技場では、立川第三中学校の先生と希望した生徒で100M競争を行いました。

立川第三中学校との連携事業(体験授業)は昨年に引き続き2回目の実施となりました。
地域連携の一貫として、隣接する教育機関と貴重な交流ができました。

information

ダンス研究室
長谷川 千里 准教授
教員情報はこちら

*********************************************************
本学には学びと運動に特化した施設が、まだまだあります!
こちらから施設情報を是非ご覧ください

関連記事

今年の野外活動演習が楽しみです!

2025.04.30

2025年春、新たな一歩を踏み出しました ~ 入学式宣誓代表者インタビュー ~

2025.04.18

入学生に向けた学長メッセージ:東女体大で洞察による「閃き力」を磨いていく

2025.04.17

地図に載っていない道もあるし、地図に載っていても無い道がある

2025.04.10