TWCPE HEADLINE|東京女子体育大学・東京女子体育短期大学

東京女子体育大学・東京女子体育短期大学

TWCPE HEADLINE|東京女子体育大学・東京女子体育短期大学

研究・教育

地図に載っていない道もあるし、地図に載っていても無い道がある

記事公開日:2025.04.10

キャンプ実習 登山:飯縄山 レポート

夏休みに実施されるキャンプ実習は楽〜しくて 超オススメ!!!

新学期になりまして、履修登録の時間ですね。

受講者のみなさん、こんにちは編集部です。
昨年、キャンプ実習に参加して登山などにチャレンジしてきました。美しい景色と植物、山の景観を楽しみながら野外活動を学べる素晴らしい機会です。
実習での体験を振り返りながら(遅くなりましたが・・・)レポートいたします。動画も編集しましたので是非ご覧ください。

ギャー毒キノコ(ほんと?)

チルい?小川

毒のありそうなきのこを見つけたり、小川のせせらぎをチルイと言ったり

短大の野外活動実習で宝永山や二子山にチャレンジしたことはありますが、本格登山は今回が初めてです。
大学生の後ろについて歩きましたが、目に見えるものすべてに感動している様子が印象的でした。私も若い頃このように生きたかった。

 

怪無山を通って瑪瑙山(メノウ山)に向かうルート

難しい登山ではないとのことで大学生はスイスイと

戸隠は、天候が変化しやすいと説明を受けていたけれども、この登山演習で山の天候を肌で感じることが出来てよかったです!
登りはじめはポツポツ雨が降っていて、中腹まで来ると雨具が必要なくなり、山頂に近づくと晴れるという、なんと豊かな自然でありましょうか。光が降り注ぐ頂上付近に花は咲き乱れ、萌える緑からは生命力が溢れていました。また来年、もう一度登れるといいなぁ。

怪無山から一旦下って瑪瑙山までの登りはキツ〜い

令和6年度夏季学外実習「キャンプ」を実施しました!

関連記事

第19回 研究フォーラムが行われました

2025.04.22

学生が選ぶ!令和6年度前期ベストティーチャー!

2025.04.17

FD研修会「ICT教育の推進等について」

2025.04.09

入学した皆さんへ 教職員からのメッセージ04

2025.04.08