ご入学おめでとうございます(本学を選んでくれて、ありがとうございます)。
入学式、フレッシュウィーク(各種オリエンテーション)を経て、4月9日の水曜日からはさっそく授業が始まります。
本学の授業は1コマ90分(高校までの授業の2コマ分)です。
最初は、「90分座って学ぶ」、「90分同じ種目の実技を行う」ということに、集中力や体力を削られてしまうかも知れません。
でも大丈夫、ゴールデンウィークが明ける頃には、それを当たり前に感じているはずです。
先輩たちもみんなそうでした。また、高校までと違って「レポート提出」などの課題が多くなるかも知れません。
ごめんなさい、それが大学ってところなんです。
自身の興味・関心を探究する場であり、教えを受ける「生徒」から、自ら学ぶ「学生」へと変わっていかねばなりません。
本学を選んでくれたみなさんには、それができるはずです。みなさんが「自身の成長を感じる」、そんな授業を私たちは用意しています。
ご入学 おめでとうございます。
教職員、先輩たちは、みんなあなたたちの入学を待っていましたよ。
小学校は、近くの人達、中学校は、もう少し広い地域の人達、高等学校は、自転車や電車で通学する距離の人達、そして大学はどうでしょう。
全国、さらに海外の人達と出逢い、集う場所です。多くの人達と話し、刺激しあってください。
これまで出会ったことのない人と出会えるチャンスです。
新しいこと、おもしろいことを考え、豊かなキャンパスライフを過ごしてください。
ご入学おめでとうございます。
知識は、人生を豊かにする。
明るく・楽しく・元気よく。
本学で思いっきり学生生活を謳歌して下さい。
応援しています!!!
入学おめでとうございます。
新入生の皆さんとは器械運動の授業で一緒に活動することになります。
苦手な人も多いと思いますが、1から手ほどきをしますので頑張りましょう。
学生生活では様々な経験をすることになります。
多くを学び取って力をつけていってください。期待しています。
御入学、おめでとうございます!あなたの夢の実現に向けて、さあ!始まります!
がんばって!応援していきます。
新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。
これからの新生活、期待や不安でいろいろな想いが溢れているかと思います。
いままでと異なることで戸惑うこともあるかもしれませんが、大学での4年間または短大での2年間が充実したものとなるよう恐れず様々なことにチャレンジしてみてください。
私たちが担当しているのは、授業のことや教員免許状取得に関することです。
わからないことや不安なことがあればサポートしていきますので、ぜひ気軽に窓口へ相談しに来てください。
今よりもっと成長した姿で卒業できるよう一緒に頑張っていきましょう!
2023.06.19
2024.06.15
2024.04.24