TWCPE HEADLINE|東京女子体育大学・東京女子体育短期大学

東京女子体育大学・東京女子体育短期大学

TWCPE HEADLINE|東京女子体育大学・東京女子体育短期大学

研究・教育

塩原学園創立100周年記念に参加

記事公開日:2025.10.17

塩原学園 本庄第一中学校・高等学校の創立100周年記念イベント

2025年6月4日、塩原学園 本庄第一中学校・高等学校の創立100周年記念イベントが、熊谷市の「彩の国くまがやドーム」で行われました。
会場では、プロジェクションマッピングやダンス部の発表、記念コンサートなどが披露され、100年の歩みを振り返る特別な催しとなりました。
イベントの大きな目玉は「ギネス世界記録への挑戦」。全校生徒の皆さんが折った折り紙を会場いっぱいに展示し、その数が世界記録として公式に認定されました。*¹
この取り組みに、本学から 球技研究室教務補佐の上和田 愛香さんと近葉 舞優さんが運営の補助として参加しました。

*¹参考:本庄経済新聞(202565日配信)「本庄第一中高、創立100周年でギネス挑戦」https://honjo.keizai.biz/headline/865/(最終確認:2025922日)

記念イベントに参加した2人の感想

【上和田 愛香さん】
創立100周年という節目の場面に参加させていただき、大変感謝しています。
学校のこれまでの歴史、また、これから創っていく新しい歴史の瞬間を間近で見させていただき、生徒や教職員の皆さんをはじめ、携わって来られた多くの方々で創立100周年を迎える一体感に感動しました。貴重な経験をありがとうございました。

【近葉 舞優さん】
このたび、学校の創立記念イベントに携わることができ、大変光栄に思います。準備の段階から当日の運営まで、多くの方々と協力しながら取り組む中で、改めて学校行事の大切さを実感しました。
特に、生徒たちが楽しそうに過ごしている姿がとても印象的で、その笑顔は今も心に残っています。イベントを通して、皆が一つになれる時間を作り出せたことは、大きな喜びでした。
このような貴重な機会を与えてくださったことに、心から感謝しております。

100周年という節目を迎えた塩原学園の挑戦に関わることができ、本学としましても大変貴重な機会となりました。世界記録の達成、誠におめでとうございます。

関連記事

ゼミナール特集: 運動あそびを、子どもと共にもっと「たのしく」「おもしろく」

2025.10.16

ゼミナール特集: 現在を自分らしく表現すること

2025.10.03

【公開講座】社会人講座 運動あそび研修(保育者向け)を開講しました

2025.09.29

成長の夏~ジュニア・ユース新体操クラブ~

2025.09.29