東京女子体育大学・東京女子体育短期大学

資料請求

奨学金

本学では、独自の奨学金制度を設けており、それぞれ目的別に学生を支援する内容となっています。
また、日本学生支援機構奨学金ほか、都道府県、市区町村などの地方公共団体、財団など各種奨学金制度を活用することもできます。奨学金は下記の説明や各問合わせ先の説明等をよく読んだ上で、各自で申し出て手続きしてください。

学内奨学金制度

藤村学園育英奨学金

建学の精神に基づき、学習や競技活動等に真摯に取り組み、優れた資質を有する学生のうち、修学を継続するために経済的援助を必要とする者に対して学資を支援する制度です。
詳細は、学生課に問い合わせてください。

藤村学園スカラシップ制度

建学の精神に基づき、本学の教育理念を理解し、対象の入学試験において優秀な成績を収め、他の学生の模範となる学生に対し、奨学金を支給する制度です。
詳細は、入試課に問い合わせてください。

藤村学園スポーツ特別奨学金

建学の精神及び教育理念のもと、本学での活躍が期待される競技成績の優秀な学生を支援することを目的とした制度です。
詳細は、入試課に問い合わせてください。

スポーツ奨学金

国際競技大会や全国規模の大会で優秀な競技成績を上げた学生を表彰するとともに奨学金を授与し、競技活動を激励・支援する制度です。
詳細は、学生課に問い合わせてください。

藤村トヨ奨励金

学業成績その他の活動を含め、建学の精神に則り模範となる学生に対し、表彰及び奨励金を授与する制度です。
詳細は、学生課に問い合わせてください。

国際競技大会激励金

オリンピック、FISUワールドユニバーシティゲームズ等国際競技大会の日本代表として出場する学生に対し、激励金を授与する制度です。
詳細は、学生課に問い合わせてください。

令和7年度入学生 寮費免除

経済的支援を目的に、藤村学園スポーツ特別奨学生(Sランク・Aランク)、こどもスポーツ教育学科の入学生(小学校または幼稚園教諭の免許、保育士資格のいずれかを取得する意思があり、単身生活が必要な入学生)に対し、審査の上、2年間の寮費免除を行う制度です。
詳細は、学生課に問い合わせてください。

日本学生支援機構奨学金制度

国の育英奨学事業として日本学生支援機構が行っている奨学金制度で、最も一般的でかつ規模の大きいものです。経済的理由で修学が困難な優れた学生に学資の貸与を行い、また、経済・社会情勢等を踏まえ、学生が安心して学べるよう、「貸与」または「給付」する制度です。
無利子の「第一種奨学金」と有利子の「第二種奨学金」、および「給付型奨学金」の3種類があります。奨学生の採用は、入学前に申込む「予約採用」、在学学校で申込む「在学採用」等があり、学生本人が申込みを行います。本人の申込みが日本学生支援機構の定める経済状況や学業成績等の推薦基準を満たしている場合に、奨学生として採用されます。
採用されると原則標準修業年限まで「貸与」または「給付」を受けることが出来ますが、毎年1回行われる「適格認定」において、経済状況や学業成績等から奨学生として適格でないと判断された場合は、奨学生資格を失う等の処置を受ける場合があります。
奨学金を希望する方は、奨学金の種類、申込条件、返還方法を考慮のうえ申込んでください。

申込方法

  • 日本学生支援機構の奨学金制度の窓口は学生課です。説明会等の案内はUNIVERSAL PASSPORTにてお知らせし、4月初旬に募集説明会を行いますので、必ず出席してください。
  • 高校で予約採用の手続きをして、「奨学生採用候補者決定通知」を受け取っている学生は、進学後の手続きを決められた期日までに学生課で行ってください。手続きをしない場合は、採用取消になりますので、注意してください。

緊急採用・応急採用

父・母またこれに代わって家計を支えている者の失業、破産、事故、病気もしくは死亡または火災、風水害等の災害により家計が急変し、奨学金を緊急に必要とする場合は、随時奨学生の募集をしています。家計が急変してから12か月以内に学生課に相談してください。
緊急採用は、第一種奨学金(無利子)、応急採用は、第二種奨学金(有利子)となります。

入学時特別増額貸与奨学金(有利子貸与)

大学・短期大学の第1学年において、第一種、第二種奨学金の申込者で、4月を始期として貸与を受ける者については、希望に応じて4月の基本月額に10~50万円の増額貸与を選択して貸与を受けることができます。

日本学生支援機構ホームページ

高等教育の修学支援新制度

本学は、2020年4月から開始された「高等教育の修学支援新制度」の対象校として、文部科学省から認定されました。

  • 授業料等の減免(授業料と入学金の免除または減額)
  • 給付型奨学金(返還が不要の奨学金)

の2つの支援が受けられます。

日本学生支援機構ホームページ

保育士修学資金貸付制度(東京都社会福祉協議会)

保育士養成施設を卒業後、都内で保育士業務に従事しようとする学生に対し、東京都社会福祉協議会より無利子で修学資金の貸付を行う制度です。一定の要件を満たすと全額返還免除となります。

貸付内容

修学資金 月額5万円以内 総額120万円以内 原則2年間
入学準備金 20万円以内 任意
就職準備金 20万円以内 任意
生活費加算 在学期間中の生活費の一部として修学資金に加算して貸付可能 別途要件あり

返還免除の要件

  • 本学卒業後1年以内に保育士登録をし、都内の指定の種別の施設にて従事を開始
  • 5年間継続して保育士業務に従事

東京都社会福祉協議会ホームページ

なお、東京都以外でも同様の貸付制度がありますので、各自治体の社会福祉協議会のホームページをご確認ください。

その他の奨学金等

地方自治体・団体等の奨学生募集は、大学を経由して出願するもの、直接本人が出願するものなど、取扱いが異なります。出願希望者はあらかじめ、出身都道府県・市町村・教育委員会などに問い合わせておく必要があります。奨学生募集の要項が大学に届いているものは、学生課窓口前の掲示板、UNIVERSAL PASSPORTでお知らせします。

教育ローン(奨学資金貸付)

国の教育ローン

入学金等入学手続き時の学納金資金の貸付制度として本制度があります。学生一人につき350万円まで融資が受けられ、長期の返済が可能です。

日本政策金融公庫ホームページ

提携教育ローン

本学が提携している(株)オリエントコーポレーションの「学費サポートプラン」とSMBCファイナンスサービス(株)の「セディナ学費ローン」は、学納金(入学金含む)、寮舎費、及び諸会費を、本学が提携する信販会社が学費負担者に代わって立て替え、学費負担者は毎月分割で信販会社に返済する制度です。

株式会社オリエントコーポレーション 「学費サポートプラン」

お支払方法:①通常分割 ②ステップアップ分割 ③親子リレー分割
電話申込み・お問い合わせ:0120-517-325
Web申込み:

入学予定者
(新入生)
大学
短期大学
在学生 大学
短期大学

SMBCファイナンスサービス株式会社「セディナ学費ローン」

お支払方法:①ロングプラン ②ショートプラン
電話申込み・お問い合わせ:050-3827-0375
Web申込み:

入学予定者
(新入生)
大学
短期大学
在学生 大学
短期大学
PAGE TOP