東京女子体育大学・東京女子体育短期大学

資料請求

フィールドでの学び(学外学習)

教室の外には社会につながる学びのフィールドが広がっています。仲間と一つの目標に向かい、多様なコミュニケーションにより関係を育む力は、社会で求められる多様な人々との連携・協働に通じます。
キャンパスを飛び出し、山、海、川、教育実践の場、そして海外で、さまざまなスポーツや課題に挑戦しながら実践的に学ぶ機会を本学は提供しています。仲間と共に課題解決に臨む中で、主体的に課題をとらえ、考え行動する確かな実行力が育まれていきます。
また、各種免許状・資格の取得の必要条件となる実習も行っています。大学での学びと現場の実践を通して、職責を全うしていく知識・技術・思考を身につけていきます。

自然環境・海外での学び

海浜実習(大学・保健体育学科)

静岡県土肥海水浴場で行う4泊5日の実習です。 水泳運動能力の鍛錬や、水難救助方法の習得、海の自然環境の理解を深めることなどを目的としています。また、集団宿泊生活を通し、周りと協力する力や自発的に行動する力を養います。

野外活動演習(こどもスポーツ教育学科)

静岡県にある国立中央青少年交流の家にて、3泊4日で行われます。実習中はテント泊などの自然体験活動を実践し、楽しみながら野外活動のスキルを体得。将来指導者する立場になったときに必要とされる資質の向上をもめざす実習です。

カヌー(大学)

アウトドアスポーツとして人気が高いカヌーを体験します。プールでカヌーの操作方法を習得後、 都内の河川へ行き、実際の波の上でカヌーツーリングを楽しみます。仲間との競争や、水上の景色 や空気など、カヌーならではの爽快感が味わえる実習です。

キャンプ(大学・保健体育学科)

キャンプと登山に関する基礎知識と技術の習得をめざして行われる、長野県戸隠高原での実習。登山準備や計画立案、将来指導者として児童・生徒を引率する際のケアポイントや注意点までも学べる、充実のプログラムです。

スキー(大学・保健体育学科)

新潟県妙高高原のゲレンデで4泊5日をかけて行い ます。スキーを基礎から学び動作を習得した後、斜面コースの滑走に挑戦。スポーツとしてスキーを楽しむだけでなく、雪山や天候の知識も深めます。

スノーボード(大学・保健体育学科)

総合的な技術向上をめざして行われる4泊5日の実習。大学体育学部体育学科および短期大学保健体育学科で実施され、初心者から上級者まで幅広い学生が参加します。毎年2月に新潟県妙高高原にて行われます。

海外英語・文化講座(大学・保健体育学科・こどもスポーツ教育学科)

オーストラリアの一般家庭にホームステイをします。語学学校で英語学習を学び、現地の大学のスポーツ施設でスポーツアクティビティから海外のスポーツ環境、技術習得もできる講座です。インストラクターからの英語の指導や、英語でのルール説明などでの実践的な語学力の向上や、文化の理解を通じて国際的な視野を広げます。

資格取得に通じる学び

教育実習・幼稚園実習・保育実習(教員免許状取得希望者)

各種教員免許状・保育士資格を取得するための必要条件である実習です。免許に応じた所定の期間、実習先において大学での学びを活かした活動を展開します。事前にオリエンテーションを設け、こまやかな指導を通して学生の実習における心構えをつくっています。実施は大学4年次、短期大学2年次です。教育現場での貴重な経験を通し、教員・保育士として職責を全うしていくために必要な資質と能力の基盤を形成していきます。

介護等体験(教員免許状取得希望者)

小学校・中学校免許状取得の必要条件となる体験です。障害のある方や高齢者の介護や支援を通して、個人の尊厳及び社会連帯の理念に関する知識を深め、教員としての資質の向上を図ることで義務教育の充実を期することを目的にしています。実施は大学2〜3年次、短期大学1年次、特別支援学校や社会福祉施設などで、計7日間行います。

PAGE TOP