東京女子体育大学・東京女子体育短期大学

資料請求

総合型選抜

出願資格

高等学校(中等教育学校を含む)卒業または卒業見込みの者。
その他の出願資格については、入学試験案内をご参照ください。

2026年度 入学試験案内

全学部入試の受験区分は以下の通りです。

一般

本学のアドミッションポリシーおよび建学の精神を理解し、下記のいずれかに該当し入学後の学習・活動、将来の進路について明確な計画を有する者。

大学 体育学部体育学科

  • 体育・スポーツに関する多様な興味・関心および実績や能力がある者
  • ダンス等の実績、表現能力がある者
  • 地域でのスポーツ活動、ボランティア活動等の実績がある者
  • 体育・スポーツに関するデータ収集・分析、外国語、情報活用への興味・関心および能力がある者

短大 こどもスポーツ教育学科

  • 幼児・児童と一緒の活動への興味・関心および実績や能力がある者
  • 音楽(作曲・管弦打楽器・ピアノ・声楽等)、美術(絵画・彫刻等)、文学(詩・脚本等)等への興味・関心および技能を持つ者
  • スポーツ実績、ダンスやミュージカル等への興味・関心を持つ者
  • ボランティア活動等の興味・関心および実績がある者
  • 外国語、情報活用への興味・関心および能力がある者
スポーツ

アスリート

本学を第1志望(単願)とする者で、本学のクラブ部長と出願資格を確認し、事前に出願が許可された者※。

探究

本学を第1志望(単願)とする者で、本学教員と出願資格を確認し、事前に出願が許可された者※。
※運動競技歴や学習成績の状況の基準があるので、詳しくは本学入試課までお問い合わせください。

特別

入試区分によって出願できる選抜が異なりますので、募集人員をご確認ください。

募集人員

特別(卒業生等推薦)

高等学校等卒業見込み者および高等学校等を3年以内に卒業した者で、本学を第1志望(単願)とし、本学の卒業生・在学生・ 教職員の血族者および姻族、本学卒業生である高等学校教員の現任校および前任校の生徒、本学卒業生の中学校・小学校教員の教え子。本学卒業生のスポーツクラブ等指導者の教え子。原則、上述内容に該当しない藤栄会支部長が推薦する者

特別(卒業生等推薦)

連携協定校

本学入試課までお問合せください

社会人アスリート

高等学校卒業後3年以上経過し、実業団等において競技者として活動した者

帰国生徒

本学入試課までお問い合わせください

留学生

本学入試課までお問い合わせください

試験内容

出願書類審査 プレゼンテーションシート
(エントリーシート)
9月・11月・1月・3月
対面式面接

(個人・面接員2名・20分程度)
プレゼンテーション
5分程度を含む
10月・12月
オンライン面接

(個人・面接員2名・20分程度)
プレゼンテーション
5分程度を含む

面接について

10月、12月の面接はインターネットによるオンライン面接です。オンライン面接の詳細は、下記をご確認ください。

オンライン面接

面接試験の冒頭にプレゼンテーションの時間(5分程度)を設けています。
プレゼンテーションは口頭で、志望動機や高校時代の取り組みに関する自己アピールをしてください。

評価方法

以下の試験内容において「学力の3要素」すべてを評価します。

試験内容/学力の3要素 知識・技能 思考力・判断力
・表現力
主体性を持って多様な人々と
協働して学ぶ態度
出願書類(調査書)  
プレゼンテーションシート
(エントリーシート)
個人面接試験
(プレゼンテーション5分程度含む20分)
運動競技歴書
【一般・探究】(任意)
   

試験日程

募集人員

全学部全学科共通

入試区分 出願期間(Web・郵送) 試験日 合格発表日 入学手続期限
9月 9月1日(月)~9月8日(月) 9月18日( 11月1日(土) 11月20日(
10月 9月29日(月)~10月7日(火) 10月18日(土) 11月1日(土) 11月20日(木)
11月 11月1日(土)~11月11日(火) 11月21日(金) 12月2日(火) 12月17日(水)
12月 11月24日(月)~12月4日(木) 12月13日(土) 12月22日(月) 1月9日(金)
1月 1月7日(水)~1月14日(水) 1月24日(土) 2月3日(火) 2月12日(
3月 2月16日(月)~2月26日(木) 3月6日(金) 3月13日(金) 3月23日(

注意事項

  • 出願は出願期間に①Web出願登録・②入学検定料の支払い・③出願書類の郵送によって完了します。
    (①②③のいずれかに不備があった場合は、出願が受け付けられません)
  • Web出願登録及び検定料の支払い期間は、各入試区分の出願初日10時00分から、最終日の23時00分までとなります。
  • 出願書類の提出締め切りは、各出願期間最終日の当日必着となります。
  • 特別は、入試区分によって出願できる選抜が異なりますので詳細は入試日程・募集人員をご確認ください。

検定料

受験区分 検定料
単願 33,000円
大学と短期大学の併願
(一般のみ)
定められた入試区分内での学科併願には検定料の割引制度を導入しています。
43,000円

納入された検定料は、理由のいかんに関わらず返還いたしません。

出願方法

出願方法は、Web出願となります。

WEB出願

関連リンク

入試Q&A

PAGE TOP