東京女子体育大学・東京女子体育短期大学

資料請求

Web出願

Web出願は、Web出願サイト<出願申し込み>ボタンからWeb出願登録が可能です。
以下の注意事項及び出願期間等をご確認いただき、出願してください。

  • 出願は出願期間に①Web出願登録・②入学検定料の支払い・③出願書類の郵送によって完了します。
    ( ①②③のいずれかに不備があった場合は、出願が受け付けられません)
  • Web 出願登録及び検定料の支払い期間は、各入試区分の出願初日10時00分から、最終日の23時00分までとなります。
  • 出願書類の提出締め切りは、各出願期間最終日・当日必着となります。
入試区分 出願期間
(Web出願登録・出願書類郵送)
入学試験日
総合型選抜
(9月)
(Web/郵送)郵送必着
2025年
9月1日(月)〜9月8日(月)
2025年
9月18日(木)
総合型選抜
(10月)
(Web/郵送)郵送必着
2025年
9月29日(月)〜10月7日(火)
2025年
10月18日(土)
総合型選抜
(11月)
(Web/郵送)郵送必着
2025年
11月1日(土)〜11月11日(火)
2025年
11月21日(金)
学校推薦型選抜 (Web/郵送)郵送必着
2025年
11月1日(土)〜12月4日(木)
2025年
12月13日(土)
総合型選抜
(12月)
(Web/郵送)郵送必着
2025年
11月24日(月)〜12月4日(木)
2025年
12月13日(土)
総合型選抜
(1月)
(Web/郵送)郵送必着
2026年
1月7日(水)〜1月14日(水)
2026年
1月24日(土)
一般選抜 (Web/郵送)郵送必着
2026年
1月15日(木)〜1月22日(木)
2026年
2月1日(日)
総合型選抜
(3月)
(Web/郵送)郵送必着
2026年
2月16日(月)〜2月26日(木)
2026年
3月6日(金)

※大学3年次編入学・転入学選抜は、Web出願ではありません。

Web出願サイト<出願申込み>(サイト準備中)

Web出願システムのご利用方法

出願時には「Web出願システムのご利用方法」をご覧いただき、手順に沿ってWeb出願してください。

Web出願システムのご利用方法(マニュアル)(準備中)

STEP1 事前準備

1. 出願書類を準備する

入試区分により、必要な書類が異なります。詳細は、2026年度入学試験案内の各入試のページを確認してください。
必要書類は、発行、準備に時間がかかる場合がありますので、早めに用意してください。

2. Web出願環境の確認

端末 Web出願サイトはインターネットに接続して処理するため、インターネットに接続できる以下の端末やプリンターをご用意いただく必要があります。
接続に利用可能な端末 : パソコン、スマートフォン、タブレット
推奨環境 端末ごとに、以下の推奨するインターネットブラウザをご利用ください。
【パソコン端末】
  • Google Chrome 最新版
  • Microsoft Edge 最新版
  • Mozilla Firefox 最新版 (ブラウザ標準のPDFViewerは推奨環境外です)
【スマートフォン/タブレット端末】
  • iPhone/iPad端末  ⇒ Safari 最新版
  • Android端末     ⇒ Chromeアプリ最新版

3. プリンター

出願書類や、志願票・受験票を印刷する際に必要となります。
プリンターがご自宅にない場合は、一旦、対象のファイルをPDF形式で保存し、プリンターがある環境で印刷していただくか、コンビニエンスストア等の複合機やネットワークプリントサービスを利用して印刷してください。

4.メールアドレスの準備

出願登録にはメールアドレスの入力が必要です。
ご登録いただいたメールアドレス宛に、大学から試験に関する大切なお知らせ(出願登録完了等)を配信します。
普段より受信を確認しているメールアドレスを登録してください。(携帯電話のアドレスも可)

※下記のようなメールアドレスの場合はアカウント登録ができないため、別のメールアドレスでの登録をお願いいたします。

  • 大文字を使用している(例:aBc@example.com)
  • 記号を先頭に使用している(例:_abc@example.com)
  • ピリオドを@マーク直前または連続使用している(例:a..bc.@example.com)
  • @マークの後ろに .- 以外の記号を使用している(@マーク直後は全ての記号の使用不可)(例:例: abc@example/a.com)
  • 次の記号以外とスペースが含まれている(利用可能記号:! # $ % & ' * + - / = ? ^ _ ` { | } ~)

なお、メールアドレスをお持ちでない場合は、Yahoo!やGmail等のフリーメールアドレスを取得してください。

《迷惑メール対策(フィルタリング)の設定について》
迷惑メール対策の設定をされると出願手続き関連のメールが受信できない場合があります。
お手数ですが、ドメイン「@contact.mescius.com」「@sbpayment.jp」からメールが受信できるよう設定をお願いいたします。

携帯電話・スマートフォンのメールアドレスをご利用の場合
各キャリア(docomo、au、SoftBankなど)のサイトより、ドメインの設定をおこなってください。

パソコンのメールアドレスをご利用の場合
メールが届かない場合、「迷惑メールフォルダー」などを確認してください。 また各メールソフトのサイトで迷惑メール設定の解除手順を参考にし、迷惑メール設定の解除をおこなってください。

5. 顔写真データの準備

Web出願登録時にデータでアップロードします。
志願票・受験票に掲載され、本人確認のために使用します。
アップロードファイルはjpg、jpeg、またはpng形式。画像のサイズは20KB以上、6MB以下でご用意ください。
(横幅と縦幅の比率[3:4]が推奨)

<顔写真について>

  • 直近3ヶ月以内に撮影したもの
  • 一人で写っている写真で、上半身のみを大きめに撮影されたもの
  • 正面向きで、帽子・サングラスをつけていないもの
  • 背景や影がなく、背景は白または薄い色のもの
  • 明るく鮮明なもの、逆光でないもの
  • 平常の顔と著しく異ならないもの(口を開き歯が必要以上に見えているものは不可)

STEP2 出願登録

1. 本学のホームページにアクセス

出願期間になったら、上記の「Web出願」より各入試区分の「出願申し込み」からアクセスしてください。

2. 出願登録

①ユーザー登録
<初めての方はこちら>をクリックし、ユーザー登録をしてください。

②志願者の基本情報
志願者の基本情報(メールアドレスやパスワード)などを登録します。

③Web出願サイトにログオン
志願者基本情報の登録が完了したら、ご登録いただいたメールアドレス宛に「仮登録完了および本登録のお知らせ」メールが配信されるので、メール内に記載されている【本登録完了専用のURL】をクリックして本登録を完了させます。
本登録が完了したら、②でご登録いただいたメールアドレスとパスワードを入力し、Web出願サイトにログオンします。

④出願アイコンをクリック<試験の申込>

(1)「試験一覧」で出願する試験の<申込>ボタンをクリックします。

(2) 顔写真データのアップロード
<アップロード>ボタンをクリックし、Web出願のご利用方法(マニュアル)「◆写真アップロードの流れ」の手順に従って写真をアップロードしてください。
アップロードが完了したら、<保存>ボタンをクリックし、<次へ>ボタンをクリックします。

(3) 願書の情報の入力
願書の情報を入力し、<次へ>ボタンをクリックします。
入力した内容に間違いがないことを確認し、<上記内容で申込>ボタンをクリックします。

(4)「申込結果」画面が表示されるので、内容を確認します。
<各種印刷>ボタン-「申込内容確認書」をクリックすると、「出願申込内容確認書」が印刷できます。

(5)支払
<お支払い>ボタンをクリックしてお支払い処理をおこないます。

STEP3 入学検定料の支払い

支払方法は、クレジットカード・コンビニ・ペイジーから選択することができます。

1. クレジットカード決済について

クレジットカード番号などの必要な情報を入力して決済処理をおこないます。
オンライン決済なので、24時間検定料のお支払いに対応しています。
また、出願手続きの流れの中で処理することができ、検定料の決済処理が即時完了できます。

QRコードを読み取るとSBペイメントサービス㈱のサイトに遷移し、クレジットカードの決済手順をご確認いただけます。
QRコードの読み取りができない場合は、直接URLを入力してください。

ご利用いただけるクレジットカード

2. コンビニ決済について

コンビニ決済を選択した後に、払込票を印刷するか払込伝票番号を控えていただき、選択したコンビ ニ店頭のレジで決済処理をおこないます。
QRコードを読み取るとSBペイメントサービス㈱のサイトに遷移し、各種コンビニでの決済手順をご確認いただけます。
QRコードの読み取りができない場合は、直接URLを入力してください。

ご利用いただけるコンビニ

https://s.leyser.jp/eleven

https://s.leyser.jp/family

https://s.leyser.jp/lawson

https://s.leyser.jp/daily

https://s.leyser.jp/ministop

https://s.leyser.jp/seico

3. ペイジー決済について

ペイジー対応金融機関ATM(ペイジーマークが貼ってあるATMが対象)、またはオンラインバンキング/モバイルバンキングにて決済処理をおこないます。金融機関窓口での決済処理はできません。
QRコードを読み取るとSBペイメントサービス㈱のサイトに遷移し、ペイジーの決済手順をご確認いただけます。
QRコードの読み取りができない場合は、直接URLを入力してください。

ペイジー決済について
決済受付完了メールの確認
お支払い処理が完了したら、決済受付完了メールの確認をおこないます。
コンビニまたはペイジーでお支払い処理をおこなうと決済受付完了メールが送信されますので、
メールに記載されているお支払い情報で決済をおこないます。
メールソフトのセキュリティ対策により、決済受付完了メールが届かない場合があります。
決済受付完了画面でお支払い情報を手元に控えておくことをおすすめします。

特定商取引法に基づく表示

販売事業者 学校法人藤村学園
運営統括責任者 理事長 樋口 修資
所在地 〒186-8668 東京都国立市富士見台4-30-1
お問い合わせ先 東京女子体育大学・東京女子体育短期大学 入試課
TEL:042-572-4131(代表)  042-505-7334(入試課直通)
受付時間:平日9:00~17:00、土曜日 9:00~13:00
メールアドレス:nyushi@twcpe.ac.jp
検定料・入学金等 入学試験要項に記載
支払い方法 「クレジットカード決済」「コンビニ決済」「ペイジー決済」は決済代行のSBペイメントサービスのオンライン決済ASPを利用しております。願書出願登録後、SBペイメントサービスの決済画面へ移行し、決済を完了します。
支払い期限 入学試験要項に記載された各入学試験の出願期間最終日
検定料・入学金等以外の必要料金 事務手数料
出願後の受験辞退などにおける、
検定料・入学金等の取扱いについて
一度納入された入学検定料は、理由のいかんを問わず一切返還いたしません。

STEP4 出願書類の印刷・郵送

1. 志願票・受験票の印刷

Web出願サイトにて志願票・受験票を印刷します。
お支払いが完了すると決済完了メールが送信されます。メールを受信した後にWeb出願サイトに再度ログオンし、志願票・受験票を印刷します。
クレジットカード決済の場合、決済完了と同時に志願票・受験票の印刷ができます。コンビニやペイジー決済の場合、
入金確認まで30分前後かかる場合があるため、「受験票印刷のご連絡」メールを受信してから志願票・受験票の印刷をおこなってください。

注意事項
  • お支払が完了しないと志願票・受験票は印刷できません。
  • 受験票印刷のご連絡メールを受信したら、Web出願サイトにログオンし、[出願]アイコン-[出願申込履歴」-「受験票」欄の「印刷へ」より受験票の印刷をおこなってください。
  • 志願票・受験票は拡大縮小はせずA4サイズで印刷してください。(志願票・受験票は切り離さないでください)

2. 出願書類の郵送

入学試験案内冊子の出願用封筒もしくは、市販の角2封筒に、印刷した封筒貼付用宛名ラベルを張り付けたうえ、
必要事項を記入し、すべての出願書類を入れ、郵便局の窓口から簡易書留速達で郵送してください。(ポストへの投函不可)
なお、「志願票・受験票」以外の出願書類様式一式は、各種資料請求・ダウンロードから印刷することができます。

注意事項
  • 提出方法は郵送のみとなります。窓口受付は行っておりません。出願書類が期日内に到着しない場合は出願書類の不備となり 原則受理することができませんのでご注意ください。

◆提出期限(郵送)は各出願期間最終日・当日必着となります◆

3. 出願完了

出願書類が受理され、入学検定料の入金が確認されると、出願締切後に登録された志願者の住所宛に受験票を郵送します。
なお、出願登録した内容は、Web出願システムの出願申込履歴より確認できます。

注意事項
  • 試験日の3日前になっても受験票が届かない場合は、入試課までお問合せください。
  • 試験当日は必ず受験票を持参してください。
  • 決済が完了した後に情報などの修正はできません。決済後に情報を修正したい場合は、本学までお問い合わせください。

STEP5 合格発表について(合否結果の確認)

1. 合否照会ページによる合格者発表

Web出願サイトにログオンし、受験した入試区分の合否結果を学科ごとに確認することができます。
合格発表は、各入試区分の合格発表日当日の午前10:00より本出願サイトで公開します。
なお、本システムは合格発表の補助的手段として実施するものです。合格者へは、合格通知を郵送します。
不合格者への郵送の通知は行いません。

《合否の確認方法》
1.出願サイトにログオン →  2.表示メニューから「合否照会」をタップ → 3.「結果を確認」をタップ

注意事項
ログオンには出願時に登録したメールアドレス・パスワードが必要です。

2. 郵送での合格者発表

正式な合格発表は、簡易書留速達郵便にて通知します。

注意事項
  • 本システム(合否確認ページ)は合格発表の補助的手段として実施するものです。
    正式な合格発表は、郵送での合格発表となります。なお、不合格者への郵送での通知は行いません。
  • 合否結果についての電話等によるお問い合わせはご遠慮ください。
  • 合否通知とともに入学手続書類を送付します。
    指定の期日までに全ての手続きが完了しない場合、入学を許可することができません。
PAGE TOP