東京女子体育大学・東京女子体育短期大学

資料請求

お知らせ

2025/10/24

第4回 部活動改革TWCPEモデル事業連絡協議会を開催しました

概要

2025年10月20日(月)、東京女子体育大学にて「第4回 部活動改革TWCPEモデル事業連絡協議会」を開催しました。

東京都教育委員会や包括連携協定を結ぶ1都5市1区の関係者の皆さまにご出席いただきました。

 

本学では、学校部活動の地域連携・地域移行を目的に「部活動改革TWCPEモデル事業」を進めており、その一環として令和7年5月23日に一般社団法人TWCPEスポーツアカデミーを設立、7月より具体的な事業展開を開始しています。

 

 

内容

本学から、アカデミー事業の活動報告として、陸上・ソフトテニス・ダンスの3クラブでの体験会実施について報告し、学生にとって教育的効果が高い取組となっていることや、地域との連携強化に向けた今後の方針が説明されました。

 

さらに、令和8年度に向け、クラブ事業、人材育成事業、施設活用事業の3本柱を掲げ、新規クラブ設置や指導者養成講座の展開など、持続可能な部活動環境づくりに向けた方針が示されました。

 

また、令和7年度より導入した「部活動マネジメント演習」および「学校体験学習」について、学生の学びを通じた地域貢献が確認され、今後も対象自治体を拡大して実施していく予定です。

 

自治体からは、地域連携・地域移行の取組状況をご報告いただき、各自治体における指導者確保、費用負担、保護者対応など共通の課題が共有されました。

加えて、子どものウェルビーイング向上や指導者の活躍の場づくりなど、地域移行が創出する新たな価値に関する議論も行われました。

 

 

【日時・場所】

日時:令和7年10月20日(月)15:00~16:30

 

会場:東京女子体育大学 2号館2221教室

 

【出席者】

東京都教育委員会、国立市、立川市、国分寺市、府中市、日野市、渋谷区の自治体関係者

 

東京女子体育大学  部活動改革TWCPE事業関係者

 

 

【主な議題】

報告事項

1. 一般社団法人TWCPEスポーツアカデミーの活動報告

2. 令和7年度カリキュラムについて

3. 部活動の地域連携・地域移行の現状について

4. 質疑応答・意見交換

 

本学は今後も、地域連携を通じて子どもたちの豊かな活動機会を確保するとともに、部活動改革の実現に貢献してまいります。

 

 

 

お知らせのトップへ戻る
PAGE TOP